『株式会社ティー・エム・プランニングの評判を実際に買取査定をしてレポートします』
ライター坂本が、株式会社ティー・エム・プランニングについての口コミや評判、噂について分析・検証していきます。無料電話相談を利用してみた結果をまとめ評価しています。
会社概要
会社名 | 株式会社ティー・エム・プランニング 東京都知事免許(7)第61604 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区東が丘1丁目16番7号(T.M.P本社ビル) |
代表者 | 代表取締役 宮野啓一 |
資本金 | 1,000万円 |
設立 | 平成3年5月 |
最寄駅からのアクセス | 東京田園都市線駒沢大学駅徒歩16分 |
電話 | 03-3418-2777(代表) 080-4792-8546(緊急での買取依頼の場合) |
HP | https://www.j-angel.co.jp/ |
事業内容について
主な事業
不動産売買・戸建分譲・投資用不動産開発・都市開発企画・建築工事の請負・企画・設計・管理及びコンサルタント業務・外食事業・海外不動産売買・仲介・賃貸及び管理
代表者
代表取締役 宮野啓一
『訳あり物件買取センターは好立地である都心の物件をよくお引き受けしています。
私は1964年に東京の六本木で生まれ都心の土地事情に詳しく的確な高価査定に自信がございます。
日本がバブル期だった頃はアメリカの大学へ留学に行き、帰国後、日本経済の破綻を目の当たりにしました。そうした中平成3年に不動産業者免許を取得し不動産取引をする為に株式会社ティー・エム・プランニングを設立しました。バブル崩壊後東京の都心は、特に差押・競売・訳あり物件で溢れかえっていました。「事件もの」「訴訟絡み」のありとあらゆる訳あり不動産の売買を経験した結果が、他社がまねできないほどの豊富なノウハウとなって培われています。
だから不動産業のプロや法律のプロでも頭を抱えてしまう買取の難しい物件であっても絶対にお断りいたしません。訳あり不動産のスペシャリストとして100%買取りの自信を持っています』
(https://www.j-angel.co.jp/から抜粋)
会社の強みと特徴・サービス内容
㈱ティー・エム・プランニングが運営する「訳あり物件買取センター」は、30年培ったノウハウでどこよりも高額査定しているということです。また、売却頂く際は必ずすべての諸経費を事前にお伝えした上で売買契約を行っています。以下、「訳あり物件買取センター」の強みと特徴です。
判事・検事・弁護士・財閥系大手不動産会社・メガバンク・上場企業や外資系企業も頼る買取力。
再建築不可物件・共有持分物件・事故物件・立ち退き物件・差し押さえ・競売物件など売却困難な案件ほど「訳あり物件買取センター」の実力が分かります。
自己資本比率100%だから一括即金対応が可能です。
即日の出張査定・最短即日の現金お渡し対応が可能で、即日1億円まで現金でお支払いが可能です。
「訳あり物件買取センター」は査定価格=売買価格です。「訳あり物件買取センター」が仲介手数料をご請求することは一切ないということです。不動産買取専門業者だと思って依頼したはずが、最後の契約の場面で仲介手数料を請求するような不動産仲介業者があります。
同社のサービス内容は以下の通りです。
「訳あり物件買取センター」の主な買取対象物件は以下の通りです。
- 再建築不可物件
- 共有持分物件
- 事故物件
- 立ち退き物件
- 差押え・競売物件とは
ネットの口コミ評判
ネットの口コミ情報は見つかりませんでした。
ティー・エム・プランニング顧客の声

売却できず困っていた再建築不可物件を高額で買取っていただき満足です。 私の自宅は再建築不可で何人かの一般の方と仮売買契約をしたのですが、全員再建築不可物件なため住宅ローンがとおらず毎回解約になり売却出来ないで困っていました。そんな時に訳あり物件買取センターを知人に紹介され売却の相談をしました。 売却できるか不安がありましたが、どこよりも高額な金額で現金買取をしてもらえたので・・・
https://www.j-angel.co.jp/category/voice
電話調査の内容

ティー・エム・プランニングさんですか?

はい、ティー・エム・プランニングです。
(慣れた感じの女性社員が直ぐに電話に出ました)

共有名義物件の売却相談で電話したのですが?
担当の方はいらっしゃいますか?

それでは「訳あり物件買取センター」「メールで査定依頼」から内容を送って頂けますか?

初めての電話なので2~3お聞きしたいことがあるのですが・・・

弊社では電話での査定は行っていません。

査定ではなくて2~3お聞きしたいことがあります。

すみません。今、担当の者は出払っております。
ホームページ「メールで査定依頼」から内容を送って頂ければ後ほど電話させて頂きます。
(担当者不在を早く教えて欲しかったです)

解りました。それでは「メールで査定依頼」から査定内容を送ります。

よろしくお願い申し上げます。
↓
↓
↓
↓(3時間ほどして別の女性社員から電話が掛かってきました)

「訳あり物件買取センター」の〇〇と申します。
坂本様ですか?

はい、坂本です。

この度はメール無料査定をご利用頂きありがとうございます。

査定が出たのですか?

いえ、補足で2~3お聞きしたいことがありまして・・・

はい、何でしょうか?

確認ですが、マンションは西新宿5丁目のフィールM西新宿で、
部屋は1LDKの36平米で間違いありませんか?
それと、坂本様は1/2づつ弟様と共有されていますね?

はい、そうです。

あと、部屋番と部屋の向きを教えて欲しいのですが・・・

今、買い取ってくれるベストな業者を探しています。
なので、部屋番は業者を決めてからにしたいです。
部屋の向きは南西向きです。

解りました。

それと、一般的な手続の流れをお聞きしたいのですが?

はい、私共では最初にご相談フォームより詳細をお知らせ頂いております。
そして、無料査定させて頂き査定・買取り価格を提示させて頂きます。
価格が折り合い買い取りが成立しますと、「訳あり物件買取センター」は自己資本率100% で運営しているため契約後最短即日入金が可能です。

最短即日は早いですね?
コロナでも買い取り事業は通常通り行っているのですか?

はい、通常よりも少し時間を頂いていますが通常通りの営業です。

それでは今、査定金額をお聞きできるのですか?

弊社では物件の詳細をお聞きしてから査定することになっていますが、
実は物件の査定は出ていますので申し上げます。

物件の査定とはどういう意味ですか?

え~と、「訳あり物件買取センター」の査定では、
坂本様の部屋は1室3,500万円プラスマイナス100万円と出ました。

そうすると、私の1/2持分だけの査定はいくらくらいですか?

概算の非公式な査定になりますがよろしいですか?

はい、大丈夫です。

概算では1室の査定は3,500万円プラスマイナス100万円で、
1/2の共有持分はその半分の5割から7割となります。

そうすると目安として3,500万円の半分の5割から7割で、
875万円から1,225万円ということですか?
(電卓を叩きながら・・・)

そうですね、まあ、1/2の共有持分は900万円から1,200万円ということですね。
私共では共有持分の買取相場は持分割合の5割から7割が目安となっています。

そうですか。
部屋番などの詳細を申し上げて査定して頂く場合は直ぐに査定して貰えますか?

2~3日頂いています。

ホームページにはスピード重視とありましが・・・

金額が折り合えばスピード即金対応していますが、
査定は慎重にやっています。

それと、ティー・エム・プランニングさんの対応できる地域はどこですか?

私共は対象エリアを東京と神奈川に絞っています。

そうですか。最後にもう1つですが、
ホームページに「買取実績数・東京・神奈川NO1」とありますが、いつのデータでしょうか?

過去に訳あり物件の買取実績数が東京・神奈川でNO1になったことがある様ですが・・・

解りました。
今、業者を選んでいる最中ですので改めて連絡させて頂きます。
お忙しい中、ありがとうございます。

はい、ご連絡をお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。
↓
↓
総合評価
総評(5段階評価・☆☆☆☆☆が最高レベルで☆が最低レベル)
総合評価
査定スピード
買取対象の物件
提案力・サポート力
スタッフの対応
総評コメント
㈱ティー・エム・プランニングは平成3年5月設立・資本金1,000万円の訳あり物件買い取り業者で、
「訳あり物件買取センター」という名称で積極的にメール査定を行っています。
また、ホームページの内容が充実しておりノウハウ満載という感じで、同社の30年近い訳あり物件買い取り業務のキャリアを感じさせます。
一方で、気になるのは「買取実績数東京・神奈川NO1」や「お断りゼロ」「スピード即金対応」など、やや、過大とも言える文言の数々がホームページに強調されていることです。
また、電話調査に於いてもメール査定で内容を吟味してから電話相談に移るという戦略を感じました。つまり、メール査定でビジネスになりそうな案件だけを絞り込み営業を掛ける戦略です。
加えて、こちらが電話を掛けた時には査定に応じてくれませんでしたが、後で合計2回もティー・エム・プランニングから電話がかかっています。この辺りに同社が顧客のニーズよりも自社のニーズを重視する雰囲気を感じました。
ただ、電話に出た社員はいずれも真摯に質問に答えてくれたと感じています。また、訳あり物件についての知識も豊富そうで同社のキャリアを感じたことを最後に着け加えておきます。

元不動産営業マン坂本

最新記事 by 元不動産営業マン坂本 (全て見る)
- 株式会社AlbaLink(訳アリ物件買取PRO)の評判を実際に買取査定をしてレポートします - 2020年12月6日
- ハッピープランニング株式会社の評判を実際に買取査定をしてレポートします - 2020年8月17日
- アウトレット不動産株式会社の評判を実際に買取査定をしてレポートします - 2020年8月6日
コメント