株式会社アミコムの評判を実際に買取査定をしてレポートします

3.0
株式会社アミコムの評判を実際に買取査定をしてレポートします底地買取業者比較

株式会社アミコムの評判を実際に買取査定をしてレポートします』

ライター坂本が、株式会社アミコムについての口コミや評判、噂について分析・検証していきます。
無料電話相談を利用してみた結果をまとめ評価しています。

会社概要

会社名株式会社アミコム
東京都知事免許 (3)第84445号
所在地東京都中央区八重洲1丁目3番7号八重洲ファーストフィナンシャルビル13階
代表者代表取締役 越湖裕之
資本金1,000万円(平成29年1月現在)年商17億4千万円(平成27年)
設立1969年10月
最寄駅からのアクセス東京駅八重洲口徒歩7分
電話03-6895-7270
HPhttps://www.amicom.jp/sokochi/ https://www.amicom.jp/

 

事業内容について

主な事業

中古賃貸住宅の管理・サブリース
投資用不動産の売買・分譲・コンサルティング

 

代表者

代表取締役 越湖 裕之

「当社のグループ会社であるアミックスは前身となる会社が1959年に設立されました。
設立から約60年が経過し、これもひとえにお客さまのご支援があったからこそと感謝しております。

当社はアミックスグループの一員として主に中古賃貸物件のサブリースを行ってきましたが、近年では投資理論や管理ノウハウを活かした投資用不動産の売買やコンサルティングへと事業領域を拡大しております。当社のおすすめする賃貸併用住宅と新築一棟投資という商品は不動産投資の中でも比較的リスクが低く、自信をもってご紹介することのできる商品となっています。

また、両商品とも当社社員自身に投資経験があり、自らが実感した優位性をお客さまにお伝えすることができるかと思います。賃貸併用住宅と新築一棟投資については、ぜひ一度当社にご相談下さい」

 

会社の強みと特徴・サービス内容

㈱アミコムはアミックスグループの一社として長年、中古賃貸物件のサブリースを行ってきました。
また、そのノウハウを生かして投資用不動産の売買・コンサルティングや、首都圏を中心にマンスリーマンション事業を展開しています。加えて、不動産売買事業の一環として底地や借地の買い取り事業を行っています。

 

同社のサービス内容は以下の通りです。

同社の底地や借地の買い取り事業の特徴は以下の通りです。

  1. 確実・スピーディーな売却が実現できる
  2. 支払いや引き渡しの時期などについて柔軟な対応が可能
  3. 底地・借地権・共有持分などの案件に数多くの実績がある
  4. 敏速無料査定で最短2週間以内の決済可能
  5. 共有持分のみの売却も可
  6. 瑕疵担保責任免責
  7. 境界非明示OK
  8. 土地賃貸借契約書なしでも可
  9. 調停・訴訟・地代供託中でも相談可

 

ネットの口コミ評判

失敗しない新築アパート投資のすすめ 「㈱アミコム」
http://www.to-shinosusumeap.net/list/amicom.html

 

新築アパート投資ガイド 「㈱アミコム」
http://www.newlyapartment-invest.com/list/amicom.html

 

上記の通り㈱アミコムに関してはアパート投資の記事しか見つけることはできませんでした。

 

電話調査の内容

アミコムさんですか?

はい、アミコムです。

(静かな感じの男性社員が直ぐに電話に出ました)

底地物件の売却相談で電話したのですが?
担当者の方はいらっしゃいますか?

 

底地の売却ですか?私で大丈夫です。
私、営業の〇〇と申します。よろしくお願い申し上げます。

あっ、私は坂本と申します。
底地の売却を考えていますが、
この様な相談は初めてなので業者を探しているところです。
最初に売却の手順をお聞かせ頂ければと思います。

 

底地売却の手順ですね?

はい、そうです。

まず、弊社では現地調査をやらせて頂いています。

いきなり現地調査ですか?
電話やネットで査定はできませんか?

 

もちろん、電話やネットでも簡単な査定はできますが、
できれば最初に現地調査するのが間違いありません。

現地調査ですか・・・

いきなり現地調査が無理な場合は、
住所などの詳細を頂ければ査定させて頂きます。

その後、何日くらいで査定金額が出ますか?

 

大体、1週間くらい頂ければ金額を提示できます。

金額が折り合えば契約ですか?

そうなのですが、
弊社では金額が折り合ったあとで1ヶ月くらい掛けて物件を確認します。

1ヶ月も掛かるのですか?

 

そうですね。測量や書類の最終確認が済めば契約となります。

契約から決済までは何日くらいですか?

 

契約して1週間くらいで決済となります。

その後、アミコムさんでは買い取りした物件はどうされますか?

 

原則は自社保有ですがグループ会社・一般投資家・借地権者へ売却する場合もあります。
坂本様、底地のご住所はどちらになりますか?

底地は中野本町になりますが査定に費用はかかりますか?

 

査定の段階では費用は一切かかりません。

物件は中野区中野本町5丁目の底地で中野通りに面しています。
坪数は30坪です。

 

借地権者は何人ですか?

2人です。

地代はいくらくらいでしょうか?

地代は30万円くらいですね。
これだけで簡単な査定金額は出ますか?

いえ、これだけでは査定できません。
あと、底地の住所と借地の契約詳細も教えて頂ければと思います。

底地の住所と借地の契約詳細ですか?

 

はい、地代はお聞きしましたが、
契約期間や建替承諾料の取り決めの有無などが解ればと思います。

そうですか。契約詳細がないと査定金額は出ませんか?
いま、業者さんを選んでいるところなので・・・

 

仮に査定したとしても後で金額変更が出てしまいますので・・・
それと、中野通りに面しているということなので心配ありませんが、
土地の形状を見ないと査定できない場合があります。
そのため、弊社では最初に現地調査をお願いしています。

なるほど。最後にもう1つお聞きしますが、
アミコムさんが買い取りできない物件もありますか?

 

もちろんです。底地の場合でしたら土地の形状が悪い場合や、
再開発が予定されている地域の物件や、
地主と借地権者が地代などで揉めている物件は買い取りできないことがあります。

なるほど、よく解りました。
今、業者を選んでいる最中ですので改めて連絡させて頂きます。
長々とありがとうございます。

 

こちらこそ、ありがとうございます。
ご連絡をお待ちしています。よろしくお願い申し上げます。

 

総合評価

総評(5段階評価・☆☆☆☆☆が最高レベルで☆が最低レベル)

 

総合評価

査定スピード

買取対象の物件

提案力・サポート力

スタッフの対応

 

 

 

総評コメント

株式会社アミコムは1969年の設立以来、中古賃貸物件のサブリースと、新築アパート投資で業績を伸ばしてきました。その後、それらのノウハウを生かして投資用不動産の売買・コンサルティングや、
首都圏を中心にマンスリーマンション事業や底地や借地の買い取り事業を行っています。

同社の底地や借地の買い取り事業の特徴は境界非明示物件や土地賃貸借契約書がない物件や、調停・訴訟・地代供託中の物件などの訳あり物件の買い取りに強いということです。
そのせいか、物件の現地調査を重視していることや、物件の詳細がないと査定できないということでした。

電話に出た男性営業マンは真面目そうで質問に真摯に答えてくれましたが、査定できないということで相談者としては物足りなさが残る対応だったと言わざるを得ません。

この記事を書いた人
元不動産営業マン坂本

大手証券会社⇒不動産会社勤務、その後独立し10年ほど会社経営。その後、フリーライターとなる。主に、広い意味での金融分野を執筆。得意分野は株式投資、カードローン、債務整理、不動産など。

相続した物件を一斉売却した経験をもとに、事実に基づいた的確なアドバイスをモットーとしている。

元不動産営業マン坂本をフォローする
底地買取業者比較
高く売る不動産

コメント

底地の無料査定はこちらから