株式会社Plum Villageの評判を実際に買取査定をしてレポートします

3.0
株式会社Plum Villageの評判を実際に買取査定をしてレポートします訳あり物件買取業者比較

株式会社Plum Villageの評判を実際に買取査定をしてレポートします』

ライター坂本が、株式会社Plum Villageについての口コミや評判、噂について分析・検証していきます。無料電話相談を利用してみた結果をまとめ評価しています。

会社概要

会社名株式会社Plum Village
京都府知事免許(1)第13939号
所在地京都府宇治市琵琶台3丁目16番地の8
京都府京都市伏見区竹田中川原町387 リンサンハイツ1F
代表者古川 誠
資本金3,000万円  従業員数22名(平成30年4月現在)
設立2017年12月04日
最寄駅からのアクセスJR奈良線小倉駅と宇治駅中間
電話0774-25-3955 0120-255-221
HPhttps://bukkenkaitori.net/

 

事業内容について

主な事業

一度、買い取りを断られた訳あり物件買い取り
訳あり物件買い取り専門サイト運営

 

代表者

古川 誠

『私自身これまで、不動産業を通して十数年間、京都を中心に大阪、兵庫、奈良のたくさんのお客様と関わってきました。最近では高齢化社会が進み孤独死をされて相続をした物件、たまたま訳あり物件を所有してしまったなど、さまざまなお悩みを抱えている方々がいらっしゃるかと考えられます。
また「こんな物件は絶対に売れないだろう」とあきらめている方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方々に救いの手を差し伸べたい。最後まであきらめないでほしい。
そういう想いでこの不動産買取りの事業を立ち上げました。当社にはベテランのスタッフが多数在籍しておりますので、しっかり丁寧に査定、買い取りさせていただきますので、お気軽にお問合せください』

訳あり物件買取専門サイト【関西対応(京都、大阪、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)】
弊社では訳あり物件を積極的に買い取っています。【関西対応(京都、大阪、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)】 訳あり物件、事故物件、再建築不可物件などをお持ちでお困りの方。物件の相談、査定は無料で行っています。 ぜひ一度ご相談ください。

 

会社の強みと特徴・サービス内容

㈱Plum Villageは関西エリアを中心に買取りが難しいと思われる物件の相談・査定買取を積極的に行っておりますが、その強みと特徴は他社が敬遠する様な訳あり物件の買い取りにあります。

例えば、売却後の欠陥・心理的瑕疵については免責しており、物件の欠陥や心理的な瑕疵があったとしても顧客が訴えられることはありません。また、相続に関わる手続きをまとめて代行していますから、登記の手続きなど面倒なやりとりはありません。

 

同社のサービス内容(買取物件)は以下の通りです。

事故物件(他殺・自殺・火事・孤独死があった物件)・再建築不可物件・廃屋・ゴミ屋敷・傾き物件・路地奥物件・狭小物件・相続物件・長屋・連棟物件・老朽化した空き家(シロアリ・雨漏り・青空天井等)

 

ネットの口コミ評判

ネットの口コミ評判を見つけることはできませんでした。

 

 

電話調査の内容

Plum Village さんですか?

はい、Plum Villageです。

(中年風の男性社員が直ぐに電話に出ました)

訳あり物件の売却相談で電話したのですが?
担当者の方はいらっしゃいますか?

はい、私で大丈夫です。
お客様、お名前をお聞きしてもよろしいですか?

(関西弁のラフな感じの営業マンです)

はい、坂本と申します。
訳あり物件の売却を考えています。

 

弊社の電話番号はどこで見ましたか?

ネットで訳あり物件売却で検索しました。

どんな物件ですか?

はい、いわゆる旗竿地ですね。

建物はありますか?

はい、築40年以上の一戸建てです。

今、お住まいですか?

いえ、物件は母の名義ですが母は今、施設に入っていますので、
今は誰も住んでいません。なので母の存命中に処分したいのです。

 

なるほど、近年、そういう方が増えていますね。
場所はどちらですか?

東大阪になります。
御社は京都ですよね。大阪でも大丈夫ですか?

大丈夫ですよ。
関西エリアを中心に買取りが難しいと思われる物件の査定買取を行っています。

実は初めてのことなので最初に手順・段取りをお聞かせ頂ければと思いますが・・・

 

皆さんそうですよ。
物件の詳細を言って貰えれば直ぐに査定し買い取り金額を提示します。

調査・査定は何日くらい必要ですか?

1週間くらいですね。
査定金額が出ると早速、金額交渉に入り、
金額が折り合えば契約と言うことになります。

契約から決済までは何日くらいかかりますか?

それはお客様次第ですね。
場合によっては即日、通常は1週間程度ですね。

現地調査はしないのですか?

もちろん、現地調査もします。

例えば、母の土地の隣の道路に面した土地の実勢価格が1,000万円としますと、
その奥の母の旗竿地はどのくらいの評価になりますか?

 

旗竿地の入口の間口は何メートルくらいありますか?

正確には解りませんが2メートル前後でしょうか。

 

間口が2メートル以下の場合は再建築不可物件となりますね。

再建築不可物件ですか・・・

 

家は廃屋という感じですか?

いえ、数年前までは住んでいましたので廃屋ではないです。
今でも住むことはできます。

 

そうですか、現地調査をしないと何とも言えませんが、
隣の土地の2割から5割の間になると思いますよ。

2割と5割では随分、違いますね。

 

住所を教えて貰えば正確に査定できます。

そうですよね。
今は買い取り業者さんを探している最中ですので・・・
仮にですが御社に買い取って頂いたとして、その後、御社は土地をどうされますか?

 

いろいろなパターンがあります。
隣接した土地も買い取り旗竿地を解消することも考えられますし、
逆に隣に旗竿地を買って貰うパターンもあります。

それと、物件の査定や相談に費用はかかりますか?

 

費用はかかりませんよ。
無料で相談・査定を行っています。

あと、相続した後でも物件の買取りはできますか?

 

大丈夫です。
面倒な相続物件の手続きもまとめて無料で引き受けております。

 

そうですか。長々とありがとうございます。
今、業者を選んでいる最中ですので、改めて連絡させて頂きます。

はい、ご連絡をお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。

 

総合評価

総評(5段階評価・☆☆☆☆☆が最高レベルで☆が最低レベル)

 

総合評価

査定スピード

買取対象の物件

提案力・サポート力

スタッフの対応

 

 

 

総評コメント

㈱Plum Villageは京都を拠点に大阪・兵庫・奈良などの関西圏で、訳あり物件買い取り専門サイトを運営しながら訳あり物件の買い取りサービスを行っています。特に、同社では「一度、買い取りを断られた訳あり物件買い取り」を強調しています。

例えば、他社が買い取りしない様な事故物件や再建築不可物件・廃屋・ゴミ屋敷なども買い取るということで、相談・査定買取を積極的に行っているということです。

電話に出たベテランと思われる男性営業マンは仕事には慣れている感じで、こちらの質問に対して親切に答えてくれました。

ただ、営業マンが自分の名前を名乗らないことなど、もう1つ真剣さが感じられない対応でした。
こちらが示した旗竿地に興味がなかったのかどうか解りませんが、査定をしてみようという気が起こらなかったことは事実です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
訳あり物件の無料査定はこちらから