『らくらくリースバックの評判を実際に買取査定をしてレポートします』
ライター坂本が、らくらくリースバックについての口コミや評判、噂について分析・検証していきます。無料電話相談を利用してみた結果をまとめ評価しています。
会社概要
会社名 | 株式会社ムゲンエステート・らくらくリースバック 宅地建物取引業 2第7987号 東証第1部(証券コード:3299) |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区大手町1-9-7大手町フィナンシャルシティ サウスタワー16階 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田進一 |
資本金 | 25億52百万円(2019年12月31日現在) 連結売上高 39,677百万円 |
設立 | 1990年(平成2年)5月2日 |
最寄駅からのアクセス | 都営大江戸線 都庁前駅「A6番出口」より直結 新宿駅西口徒歩10分 |
電話 | 03-6665-0581 (代表) 0120-66-1411 |
HP | https://www.mugen-estate.co.jp/business/leaseback/ |
事業内容について
主な事業
不動産買取再販事業・不動産賃貸事業
代表者
代表取締役社長 藤田進一
私たちムゲンエステートは1990年の創業以来、中古不動産買取再販事業のパイオニアとして、お客さまへ「新たな価値と感動」を提供してまいりました。中古不動産市場におけるノウハウの蓄積、そして、1都3県首都圏ドミナント戦略による事業展開は当社グループ最大の特長です。
高度な情報収集力・投資判断力・物件管理能力・技術対応力等、中古不動産に関する確かな「目利き力」に裏打ちされた「不動産のプロフェショナル集団」として、首都圏エリアの中古不動産を網羅し多様なお客様ニーズに迅速にお応えしております。
社是である「夢現・夢を現実にし理想を追求する」のもと、お客さまをはじめとする皆さまの「夢」の実現にお役に立ちたいと願っております。これからも、一人ひとりの夢がつまった住まいの価値を再生し、コツコツと堅実な成長を続ける会社であり続けてまいります。
首都圏1都3県エリアの中古不動産流通の活性化における重要な担い手としての誇りと責任を持ち、社会からの期待にお応えするべく事業に邁進してまいります。
会社の強みと特徴・サービス内容
東証第1部上場の㈱ムゲンエステートは首都圏を中心に中古不動産の買い取りと再販で大きくなり、買取した投資用不動産と固定資産物件を保有期間中にエンドユーザー等へ賃貸しています。
また、「らくらくリースバック」としてリースバック事業も展開中で、「東証1部上場企業の信頼性」「1週間程度で査定結果の提示」「どのようなタイプの物件も取扱可能」「買取までは約40日」「3年契約」が特徴です。加えて、「らくらくリースバック」はフリープラン設計をコンセプトに、買取価格の査定後に賃貸契約期間の様々な設定や買戻しに関して要望に沿ったプラン変更ができるようにしています。
同社のサービス内容・メリットは以下の通りです。
「らくらくリースバック」はカスタム対応・フリープラン設計で顧客の要望を聞いたうえで様々な提案を行っており、賃貸契約期間は長期リースと短期リースに分けられます。
ネットの口コミ評判
同社ホームページ口コミ評判
54歳・会社員・夫婦・子ども2人

10年前に小さいころからの夢だった自宅を購入しました。 しかし、購入したのちにすぐにリーマンショック到来し、その後なかなか給料が上がらないうえに、長男の大学進学で教育費用もかさみ住宅ローンの支払いが重くのしかかりました。せっかく購入した自宅も手放したくない。リバースモーゲージでの借入れ可能額は低い。でも家計は苦しい。来年は次男の大学受験も控えている。いろいろなことを悩んでいるときに出会ったのがこの「らくらくリースバック」でした。
その後、ムゲンさんには、私の自宅への思い入れや、実際に支払える住居費などの家計の現実、すべての要望をかなえられる提案をしてもらいました。 買戻し期間も余裕をもって設定してもらえましたので将来は退職金で買戻して、家族との思い出がたくさん詰まったこのマンションに老後も住み続けられそうです。
持家リースバックの窓口「らくらくリースバック」
https://リースバック.net/house_leaseback_hyoban/mugen_detail/
リースバック任意売却利用ガイド「らくらくリースバック」
http://www.bestleaseback.tokyo/C05mugen.html
電話調査の内容

らくらくリースバックさんですか?

はい、らくらくリースバックです。
(若い女性社員が直ぐに電話に出ました)

リースバックの相談で電話したのですが、
担当者の方はいらっしゃいますか?

すみません、今、担当者は出掛けています。
折り返しお電話させてもよろしいですか?

はい、大丈夫ですが何時頃にお帰りですか?

社内ですので10分くらいで戻ります。
お客様、お名前をお聞きしてもよろしいですか?

はい、坂本と申します。
それでは、よろしくお願い申し上げます。
↓
↓
(15分後ほどして)

らくらくリースバックの〇〇と申します。
坂本様のお電話でよろしいですか?

はい、坂本です。

リースバックのどの様なお問い合わせですか?

リースバックを考えていまして、今、業者を探しているところです。
初めてのことなので最初にいくつかお聞きしたいのですが・・・

はい、何なりとお聞き下さい。
(落ち着いた男性営業マンという感じです)

最初にお聞きしたいのは、今の家にずっと住み続けられるのかということですが・・・

当社の契約は原則3年間の定期賃貸借契約となります。
なので、更新して頂ければ長期でお住まいいただくことができます。

らくらくリースバックさんはカスタム対応・フリープラン設計を強調していますが・・・

契約は原則3年間の定期賃貸借契約と申し上げましたが、
賃貸借契約についても内容を相談させて頂きます。

なるほど。
買い取り後に所有者が変わる場合もありますか?

最初は当社が買い取りますが、
将来的に当社が第三者に売却することはあり得ますね。

その場合、リースバックの当初の契約は守られますか?

もちろんです。

もう1つ気になるのは更新の場合の家賃の決め方ですが・・・

更新の場合の家賃は基本的には変わらない設定ですが、
近隣の家賃相場が大きく変動した場合は相談させて頂きます。

そうですか、将来的に第三者に売却された時に不安が残りますね。
それと、リースバックした後に買い戻しはできますか?

はい、買い戻しは想定しています。

その場合の価格はどうなりますか?

まだ、その様な実例はありませんが、
買い戻し価格は相談となります。

らくらくリースバックさんのリースバックの実績は何年くらいですか?

まだ、2年ほどですね。

そうですか。
買い取り対象の物件に制限はありますか?

当社はマンションの買い取りが得意ですが、
戸建・マンション・店舗など制限なく適正な価格で買い取り致します。

そうですか。
査定にはどのくらい時間がかかりますか?

簡易査定は1日で大丈夫です。
また、現地の訪問査定は1時間程度行います。
その後に周辺調査などを行い1週間程度で金額提示をさせていただきます。

査定に費用はかかりませんよね?

はい、査定は全て無料となっています。
今、坂本様がお住まいなのはマンションですか?

はい、マンションですが・・・

坂本様のマンションンはどちらになりますか?

はい、新宿区西新宿5丁目ですが・・・

築年数は何年ですか?

17年くらいですがリースバックの評価はどのくらいですか?

基本的に実勢価格の7割前後となりますが、
西新宿5丁目は8割出せるかもしれません。

そうですか。長々とありがとうございます。
今、業者を選んでいる最中ですので、改めて連絡させて頂きます。

はい、ご連絡をお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。
総合評価
総評(5段階評価・☆☆☆☆☆が最高レベルで☆が最低レベル)
総合評価
査定スピード
買取対象の物件
提案力・サポート力
スタッフの対応
総評コメント
らくらくリースバックを運営する㈱ムゲンエステートは東証1部上場の大手不動産会社で、取り扱いは不動産買取再販事業と不動産賃貸事業となっています。
つまり、同社の中古不動産に関する確かな「目利き力」を背景に、同社は約2年前にリースバック事業に参入した訳です。
同社・らくらくリースバックの最大の特徴はカスタム対応・フリープラン設計となっていますが、電話による聞き取りではその中身が今ひとつ把握できませんでした。
例えば、「更新後の家賃はどうなるのか」「第三者に転売した場合はどうなるのか」「買い戻し価格はどうなるのか」などです。それぞれについて、電話対応してくれた男性営業マンは「ご相談させて頂きます」を繰り返していましたが、現在の様な不確実性が高い状況の中では契約で明示するスタイルの方がユーザーは安心です。
らくらくリースバックを運営する㈱ムゲンエステートは東証1部上場の大手不動産ですが、リースバックに進出してまだ2年程度ということも気になるポイントです。
コメント