『株式会社AlbaLinkの訳アリ物件買取プロの評判を実際に買取査定をしてレポートします』
ライター坂本が、訳アリ物件買取プロについての口コミや評判、噂について分析・検証していきます。無料電話相談を利用してみた結果をまとめ評価しています。
会社概要
会社名 | 株式会社AlbaLink 訳アリ物件買取プロ 国土交通大臣(1)第10112号 |
---|---|
本社所在地 | 東京都江東区富岡2-11-18 リードシー門前仲町ビル6F |
支店所在地 | 千葉支店:千葉県千葉市中央区新町22-18イトイビル 6F つくば支店:茨城県つくば市天久保1-5-5 大宮支店:埼玉県さいたま市大宮区宮町2-77-1マル星第一ビル4階 横浜支店:神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-16 遠藤ビル2F A号室 名古屋支店:(2023年 開設予定) 大阪支店:大阪府大阪市東淀川区東中島1-20-12・ユニゾーン新大阪723 |
代表者 | 河田憲二・内木場隼 |
資本金 | 2,400万円(資本準備金を含む) |
設立 | 平成23年1月 |
最寄駅・アクセス | 東京メトロ東西線門前仲町徒歩7分 |
電話 | 0120-547-374 |
HP | https://wakearipro.com/ |
事業内容について
主な事業
- 不動産の売買
- 高級賃貸仲介業
- 不動産買取業
- 不動産鑑定
- 不動産管理
- リフォーム
代表者
河田 憲二 / 内木場 隼
Alba(暁)にはインターネットの業界で培った経験を最大限に活かして不動産業界に暁をもたらしたいという思いが込もっています。また、Linkにはつながりという意味があります。
不動産業界では、「人と人とのつながりが何よりも大切だ」という思いを込めました。
不動産業界に暁を、人と人との繋がりを大切に、誠実に会社を運営してまいります。
会社の強みと特徴・サービス内容
「訳アリ物件買取プロ」を運営する㈱AlbaLinkは、インターネット業界出身の二人が共同代表を務める不動産買取再販業を営むベンチャー企業です。
同社の最大のメリットはインターネット業界出身の経営者ならではのスピードとデータ重視という姿勢にあります。
例えば、「訳アリ物件買取プロ」では最短12時間で査定金額を提示し、最短3日で現金化するシステムを整えています。また、面倒な手間は一切なく買取まで3ステップのスピード感です。
加えて、複雑な権利関係については専門の弁護士と提携するという合理性も強みの1つです。
もう1つは同社が「どんな物件でもニーズがある」という認識を持っていることで、普通の不動産業者が思いつかないような再生方法や様々な人に物件情報を届ける販路を持っています。
それが、「訳アリ物件買取プロ」が買い取りを積極的に行える理由だと考えられますし、高級賃貸仲介業も行っていることから買い取りした物件を自社でそのまま運用できることも強みと言えます。
同社のサービス内容・メリットは以下の通りです。
「訳アリ物件買取プロ」では以下の物件の買い取りを行っています。
- 再建築不可物件
- 未接道物件
- 不整形地
- 旗竿地
- 狭小地
- 事故物件
- 違法物件
- 訳あり物件
- 古アパート
- 共有持分
- 借地・底地
- 相続や権利関益が複雑な物件
ネットの口コミ評判
同社ホームページ口コミ評判
計7社に断られた私の救世主・東京都K

仲介で売ろうとしましたが断られ、買い取りの問い合わせをしましたが再建築不可は買えないとのこと。諦めかけたころ御社のサイトを見つけ申込みました。計7社に断られていたので「お任せ下さい」の一言にどれだけ救われたか。最終的には意外と高い買取価格にも満足しています。

事故物件買取ジャーナル 「株式会社AlbaLink」
https://www.stigmatizedproperty-sell.com/purchase_services/albalink.html
就活会議 「株式会社AlbaLink」
https://syukatsu-kaigi.jp/companies/162847
共有持分は売却できる 「株式会社AlbaLink」
https://kyoyumochibun-baikyaku.com/other/albalink/
レビュー・評価
電話調査の内容

訳アリ物件買取PROさんですか?

はい、AlbaLinkです。
(若い男性社員が直ぐに電話に出ました)

訳アリ物件の相談で電話したのですが、
担当者の方はいらっしゃいますか?

はい、私、担当の〇〇と申します。
お客様、お名前をお聞きしてもよろしいですか?

はい、坂本と申します。

坂本様、どの様なお問い合わせですか?

はい、共有名義のマンションの売却を考えています。
業者を探しているところですが・・・

共有名義のマンション1棟のご売却ですか?

いいえ、共有名義のマンション1室になりますが大丈夫でしょうか?

もちろんです。
先日も1室買い取ったばかりです。

査定は時間がかかりますか?

物件情報を頂ければ概算金額は直ぐにお出しできます。
ただ、権利関係が複雑な物件などは時間がかかる場合があります。

現地調査も行いますか?

はい、現地調査が可能な場合は行いますが、
賃借人様がいる様な場合はできないケースもあります。

今、うちは空家ですので直ぐに見て貰えますね。

はい、大丈夫です。

その後の手順はどうなりますか?

はい、査定金額が折り合えば契約の運びとなり、
最短3日で買取価格の決済をする場合もあります。

早いですね。
契約しなくても査定の費用はかかりませんよね?

はい、もちろんです。
査定は全て無料となっています。

あと、御社は買い取り対象の物件の範囲が広いですが何か理由がありますか?

買い取り対象の物件ですか?

他社さんの場合、共有持分だけとか再建築不可だけなどが多かった様に思いますが・・・

当社は買い取り可能であれば物件は選びません。

それと、買い取って頂いた後のことなんですが、
例えば、マンション1室の半分の持分を買い取った場合、その後はどの様にされますか?

はい、通常は共有者との交渉に入ります。
共有者の持ち分を買い取るか、
こちらの持ち分を買い取って頂くかですね。

なるほど。

ただ、いずれにしても、丁寧に交渉する様にしています。

そうですか。

坂本様の物件はどちらになりますか?

私の物件は西新宿5丁目のマンションで大江戸線の西新宿5丁目駅の上になります。

立地の良い場所ですね。

このマンションの半分の持分を売る場合、実勢価格の何割くらいになりますか?

通常は65%~70%程度になりますが、
条件次第で査定金額は前後します。

ちなみに、現在は誰も住んでいません。

その場合は条件が良いので、
70%に近い査定金額になるかもしれません。

そうですか。長々とありがとうございます。
今、業者を選んでいる最中ですので、改めて連絡させて頂きます。

はい、ご連絡をお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。
総合評価
総評(5段階評価・☆☆☆☆☆が最高レベルで☆が最低レベル)
総合評価
査定スピード
買取対象の物件
提案力・サポート力
スタッフの対応
総評コメント
「訳アリ物件買取プロ」を運営する㈱AlbaLinkはインターネット業界出身者が経営する会社で、不動産の訳アリ物件買取業者としては異色の会社です。
その最大のメリットはネットを生かしたスピードとデータ重視という姿勢にあり、最短12時間で査定金額を提示し最短3日で現金化するという3ステップのスピード感です。
そして、もう1つのメリットは2011年の設立から現在まで様々な物件を買い取った実績を持っていることで、首都圏を中心に全国でどんな訳アリ物件でも買い取りできるという点も強みです。
また、複雑な権利関係については専門の弁護士と提携するという合理性も強みの1つです。
今回、電話に出た若い男性営業マンは「訳アリ物件買取PRO」について親切に説明してくれ好印象でした。不動産を買取る時にも販売する時にも「ありがとう」と言われる仕事を心がけるという、同社経営者のポリシーが社員にも共有されている印象でした。
全体的に「訳アリ物件買取PRO」は利用者目線のコンセプトで高く評価されますので、訳アリ物件買い取りのニーズがある方は一度、査定してみると良いでしょう。
コメント