訳あり物件の買取をお願いしたいけど、トラブル物件買取センターの評判ってどうなんだろう…
ということで今回は、ライター坂本が「トラブル物件買取センター」の裏側に迫るべく、徹底的なリサーチの上、以下の内容をご紹介していきます。
- 会社概要と事業内容
- 強みと特徴、サービス内容
- 口コミや評判
- 無料電話相談を利用した調査内容
リサーチの総評として、同社は、ネット上での口コミは少なかったものの、無料電話相談を利用した際は、親身に対応してくださいました。
そのため、トラブル物件買取センターは、訳あり物件を売却する際に、一度相談してみる価値があるでしょう。
ただ、訳あり物件の買取業者と一口に言っても、得意分野は異なりますので、実際に買取をお願いする際は、複数業者へ相見積もりを取るようおすすめします。
そこで、当サイトが今までにリサーチしてきた内容から、訳あり物件の買取業者で強くおすすめしたいのが、「訳あり物件買取プロ」です。
10年以上、ありとあらゆる「訳あり物件」に携わってきたノウハウから、競合他社よりも資産価値の高い状態で訳あり物件を買い取ってくれる傾向にあるからです。
訳あり物件の売却でお困りなら、以下のURLから、一度相談してみてください。
さて、実際に「トラブル物件買取センター評判」を見ていきましょう。
この記事を、不動産買取の相談先を決定するのにお役立てください。
トラブル物件買取センターの会社概要
会社名 | 屋号:トラブル物件買取センター 運営会社:株式会社なにわ工務店 |
---|---|
所在地 | 大阪府守口市佐太東町1丁目22番11号 アライブビル3F |
代表者 | 清田浩泰 |
資本金 | — |
設立 | 2020年 |
最寄駅からのアクセス | 京阪本線古川橋駅より約1.5キロ |
電話 | 06-6967-8118 |
HP | https://trouble-bukken.com/ |
トラブル物件買取センターの事業内容
主な事業
- 不動産の販売・賃貸借・分譲・管理・交換及びその仲介または代理業務
- 資産の運用・管理並びに土地・建物の有効活用・情報提供及びその請負業務
- 住宅の建築及びリフォーム並びにこれらの斡旋
- 宅地の開発並びに造成事業
- 顧客と各士業専門家の斡旋
- 不動産業に関するコンサルタント業
- 土木・建築工事の設計・施工・監理及び請負
代表者
代表取締役 清田浩泰
当社は、不動産に係る様々なトラブルに直面し、悩まれている方々を救済することを目的に創立し「トラブル物件買取センター」を日々運営しています。
一括りに「訳あり物件」といいますと、自殺や孤独死などの心理的瑕疵をイメージされる方が多いと思います。当社は、一般的に売りにくいとされる「共有持分」「立退き物件」「底地・借地」など『対人間』が絡むトラブル物件を買い取る専門会社です。
人間関係は、一旦こじれてしまうと当事者間で修復することはまず不可能です。「法の力」を借りないことには物事は進展しません。そのため、トラブルが絡む物件は、一般の不動産会社では取り扱ってもらえないことが多いと存じます。「不動産会社から取り扱いを断られてしまった」「売りに出しても買い手が見つからないまま1年以上経過している」「人間関係のトラブルで疲れてしまった」等々、ご依頼者の皆様は多くのストレスを抱えた状態で当社にご依頼をされます。 ご依頼者様の悩みを1日でも早く解決し、心穏やかな日常を送っていただけるよう社員一同が精一杯尽力させていただきます。不動産に関係したトラブルであれば、何でもお気軽にご相談ください。経験豊富な精鋭社員達が、あなたの元に駆けつけます。ご依頼者様の安堵した表情を拝見できることが、私共の生き甲斐です
トラブル物件買取センターの強みと特徴・サービス内容
トラブル物件買取センターの強みは以下の通りです。
②年間相談件数800件以上・累計買取件数700件
③最短3日で現金化
同社のサービス内容・メリットは以下の通りです。
②最短3日で即現金化
③当社直接買取りだから仲介手数料はゼロ円
④売主としての瑕疵担保責任は発生しない
⑤リフォーム不要・現状のまま買取り可能
⑥不用品はそのままでOKすべて無料でお引き取り
トラブル物件買取センターの口コミ評判
では、トラブル物件買取センターの口コミ評判を見ていきましょう。
総評としては、インターネット上でトラブル物件買取センターについての口コミは、ほとんど見つけられませんでした。
ただ、同社ホームページ内で、「お客様の声」が掲載されていましたので、ご紹介します。
ネット上の口コミ
ネット上で口コミが掲載されている記事は見つけられませんでした。
同社メディア上での実績記事
同社ホームページお客様の声

本当にありがとうございました!
トラブル物件買取センター様、この度はお世話になりました。
思い出が詰まった実家でしたが空き家になって以降、諸経費がかかっていたので
すぐに買い取って貰いたかったのですが事情が事情でしたので
他の不動産屋さんにお願いしたところ断られ、もう売れないかと思っていました。
兄と相談している時に、丁度ネットの広告で、トラブル物件買取センター様を知り、
今はとても良い巡りあわせだったなと思います!
担当の方にも大変良くして頂き、
買取がすぐに決まったのは担当の方のおかげです!
先日全ての引き継ぎが終わり肩の荷がおりました。
これを機にまた気持ちを切り替えたいと思います

このたびは、実家を買い取っていただきまして誠にありがとうございました。
市街化調整区域で、しかも雨漏りがある家でしたので、一般の方に売却するのにとても長い期間苦労していましたが、御社のホームページを拝見して問い合わせたことが良かったです。
受付の方の対応も丁寧で、温かみを感じることができ、最初から印象がとても良かったです。
営業のご担当者様は、明るく面白みのある方でしたので、気になったことを質問しやすく、細かなことまで丁寧に教えてもらいまして、とても感謝しています。
家具や電化製品も、リビングに相当な量が残っていましたが、そのままで引き受けていただけましたので、とても助かりました。
引用元:https://trouble-bukken.com/voice.php
- 同社ホームページ内覧査定実績訳あり物件の買取実績|トラブル物件買取センター訳あり物件の買取実績・売却実績。訳あり物件専門の不動産買取業者であるトラブル物件買取センターの買取実績です。大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀の訳あり物件の高額買取・売却はお任せ下さい。訳あり物件の買取実績・売却実績
- 同社ブログトラブル物件買取センタートラブル物件買取センターさんのブログです。最近の記事は「マンション管理士合格しました!!/訳あり物件売却はトラブル物件買取センターへ‼︎(画像あり)」です。
Google検索上での口コミ
Google検索上では、トラブル物件買取センターに関する口コミを見つけられませんでした。
Yahoo!知恵袋での口コミ
Yahoo!知恵袋上では、トラブル物件買取センターに関する口コミを見つけられませんでした。
トラブル物件買取センターの電話調査内容

トラブル物件買取センターさんですか?

はい、トラブル物件買取センターです。
(若い感じの女性社員が直ぐに電話に出ました)

共有物件売却の相談で電話したのですが、
担当者の方はいらっしゃいますか?

はい、私、担当の〇〇と申します。
お客様、お名前をお聞きしてもよろしいですか?

はい、坂本と申します。

坂本さまですね?

御社は大阪の会社ですが取り扱いエリアは大阪だけですか?

いいえ、当社は全国対応しております。
全国どこでも無料で出張査定を行います。

そうですか。
まず、最初に売却の手順をお聞きしたいのですが?

手順としましては最初に売主様の不動産の現場調査をさせて頂きます。
内覧できない場合でも現場調査を行います。

現場調査が先なんですね?

はい、その後、法務局調査・聞き取り調査・市場調査などを行い、
重視しているのが売主様の売却理由と事故状況・問題状況などです。

なるほど。

ですので、現場調査を行い売主様からの聞き取り調査という手順ですね。

そこまで何日くらいかかりますか?

売主様のご都合次第です。
通常、1週間程度で査定価格をお出しできます。

1週間程度ですか?

はい、査定価格は市場にオープン販売する仲介価格と、
当社やグループ内で下取る買取り価格の二通りの金額を提示致します。

解り易いですね。

はい、査定価格をご承諾頂いて契約する場合は、
売買契約書に物件状況報告書や付帯設備表などを記載致します。

なるほど。

物件はどちらになりますか?

心斎橋近くの1LDKのマンションで50平米の物件です。

共有物件とおっしゃいましたね?

はい、私の持分は半分ですが、現在、1室の実勢価格は4,000万円ほどです。
仮に私の持分だけ売るとすればザックリいくらくらいになりますか?

すみません。
当社は物件を見てから査定することになっています。

そうですか、解りました。
最後に査定価格にOKしてから決済までは何日くらいかかりますか?

お客様のご都合次第です。
書類をご用意頂ければ当社は直ぐに対応致します。

そうですか。
詳しくありがとうございます。
今、業者を選んでいる最中ですので、改めて連絡させて頂きます。

お客様、お電話番号だけでもお願いします。

少し考えて私の方から改めて電話します。

そうですか、ご連絡をお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。
トラブル物件買取センターの総合評価
総評(5段階評価・☆☆☆☆☆が最高レベルで☆が最低レベル)
総合評価
査定スピード
買取対象の物件
提案力・サポート力
スタッフの対応
訳あり物件のおすすめ買取業者3選
ネット上で口コミをリサーチした際は、参考となる情報がほとんどありませんでした。
ですが、無料電話相談を利用した際には、電話に出た女性社員は、実務に精通している様子でテキパキと質問に答えてくれました。
そのため、トラブル物件買取センターは、訳あり物件の買取を検討しているのであれば、一度相談してみる価値があるでしょう。
ただ、不動産の買い取りをお願いする際は、複数の業者へ相見積もりを取ることが非常に重要です。
訳あり物件買取業者の中にも、得意不得意があり、査定結果はもちろん、会社の特色や担当者の質を慎重に比較検討する必要があるからです。
というわけで、ここからは、数多くの訳あり物件買取業者をリサーチしてきた当サイトが、強くおすすめする買取業者を3社ご紹介します。
ぜひ、参考にして下さい。
訳あり物件買取プロ (全国対応)
訳あり物件買取プロは、買手のつきにくい「訳あり物件」に強い専門の買取業者です。
同社の強みは、対応範囲の広さと価格競争力です。
訳あり物件買取プロという名の通り、買取可能な物件の種類は多岐にわたります。
空き家/共有持分/再建築不可/事故物件/借地・底地/任売・競売
なお、これら幅広い訳あり物件を、創業から11年以上取り扱ってきたノウハウから、活用コストを最小限に抑え、その分を買取金額に上乗せできます。
そのため、訳あり物件買取プロは、買手のつかない訳あり物件であっても、他社より1円でも高く買い取ってほしい人におすすめです。
会社名 | 株式会社 AlbaLink |
---|---|
宅建業免許 | 国土交通大臣(1)第10112号 |
所在地 | 東京都江東区富岡2-11-18 リードシー門前仲町ビル6F |
代表者 | 河田憲二 |
資本金 | 2,400万円(資本準備金を含む) |
設立 | 平成23年1月 |
電話 | 03-6458-8161 |
HP | https://wakearipro.com/ |
株式会社NSアセットマネジメント (全国対応)
株式会社NSアセットマネジメントは、営業担当者が現役の不動産投資家である、2016年創業の訳あり物件買取業者です。
同社最大の強みは、買取スピードです。
現に、査定の依頼から最短3日で、訳あり物件の現金化を可能としています。
(※売主側での書類取得状況によって左右する)
同社と結びつきのある不動産投資家が、常に100名以上スタンバイしており、物件の再販先に困らないことも、スピード買取の大きな要因です。
そのため、株式会社NSアセットマネジメントは、「訳あり物件を1分1秒でも早く手放したい」という売主におすすめです。
会社名 | 株式会社NSアセットマネジメント |
---|---|
宅建業免許 | 東京都知事(1)第105278号 |
所在地 | 東京都港区元赤坂1丁目5-7 ラ・ベリテAKASAKA 7F |
代表者 | 松沢淳 |
資本金 | — |
設立 | 2016年 |
電話 | 03-6385-4197 |
HP | https://nsam.jp/ |
株式会社クランピーリアルエステート (全国対応)
株式会社クランピーリアルエステートは、「訳あり相続不動産の売却相談窓口」を名乗る2018年創業の買取業者です。
同社最大の強みは、相続争いなどの紛争処理に長けていることです。
弁護士や税理士などの関連士業と強い結びつきがあり、全国1,500以上の士業事務所と提携しているからです。
弁護士や税理士など全国1,500以上もの士業事務所と提携しており、法律専門家からの手厚いサポートを受けられるからです。
そのため、株式会社クランピーリアルエステートは、「訳あり物件の相続に伴うトラブルを優先的に解決したい」という売主におすすめです。
会社名 | 株式会社クランピーリアルエステート |
---|---|
宅建業免許 | 東京都知事 (1) 第101797号 |
所在地 | 東京都中央区築地2-10-6 Daiwa築地駅前ビル 9F |
代表者 | 大江剛/寺田真吾 |
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 2018年 |
電話 | 03-6226-2566 |
HP | https://c-realestate.jp/ |
トラブル物件買取センターに対する総評コメント
トラブル物件買取センターは2020年に大阪府守口市に設立された新しい会社ですが、もともと、不動産の販売・賃貸借・分譲・管理・仲介などを手掛けて来た会社です。現在はトラブル物件や訳あり物件に特化した買取に注力中で、年間相談件数800件以上と累計買取件数700件を公表しています。
特に、心理的瑕疵物件よりも 「共有持分」「立退き物件」「底地・借地」などを得意としているということです。
今回、電話に出た女性社員は実務に精通している様子でテキパキと質問に答えてくれました。
特に、同社が現場調査と売主からの聞き取り調査を重視していることが理解できました。
また、査定価格が市場にオープン販売する仲介価格と同社の買取価格の二通り提示されるので、売主は価格を見ながら仲介か買取を選択することができます。
コメント